2013年7月6日土曜日

本日は土曜日。富貴蘭業務では、今日は来室予約が2名です。来室者と風蘭の花の見回りと風蘭の花の観賞です。司法書士業務では、住所移転による登記名義人表示変更登記のうち合わせと相続による遺産分割協議書作成。本日の富貴蘭の紹介は、風蘭の花で、高知県三原村産の緑花の仮銘「青富閣の花」を紹介。

25.7.5(曇り)  本日は土曜日です。  富貴蘭業務では、今日は来室予約が今の段階で2名あります。来室者と風蘭の花の見回り、新花を捜したり、風蘭の花の観賞をして富蘭から沢山の癒しを頂きます。  司法書士業務では、住所移転による登記名義人表示変更登記のうち合わせと相続による遺産分割協議書作成があります。  本日の富貴蘭の紹介は、高知県三原村産の緑花の仮銘「青富閣の花」を紹介します。この花は同じ隣接の四万十市産の有名な緑花の「翡翠」の緑より薄いが、澄んだ緑色です。
次に花をアップします。
角度を変えて花をアップします。
更にアップしてみます。
もう一つアップしてみます。
緑色は薄くても澄んだ色で綺麗です。 昨日野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)の風蘭の販売に更新された鉢の中にこの鉢もアップしました。
ホームペジに最近沢山の鉢を掲載しており、次々と掲載したいとと思ってます。良かったらご覧になってくださいませ。 このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント: