2013年4月8日月曜日

本日は月曜日。富貴蘭業務では、今日も来室予約は0名。今日は今週末の4月の交換会の準備と富貴蘭の植え替えと富貴蘭の鑑賞。司法書士業務では、相続登記の相談と債務整理の打ち合わせ。本日の富貴蘭の紹介は、先日植え換えた九州産の無銘「九州山採れ豆葉」と「庭の花」を紹介。

25.4.8(曇り)
 本日は月曜日で、現在気温は7度です。昼間は暖かそうです。
 富貴蘭業務では、今日も来室予約は0名です。今日は今週末の4月の交換会の準備と富貴蘭の植え替えと富貴蘭の鑑賞を頑張ります。
 司法書士業務では、相続登記の相談と債務整理の打ち合わせがあります。
 本日の富貴蘭の紹介は、先日植え換えた九州産の無銘「九州山採れ豆葉」と「庭の花」を紹介します。
 まずは、九州産の無銘「九州山採れ豆葉」です。私は豆葉も好きで沢山集めていますが、中でも九州産もお気に入りです。葉先が円い品種には梅弁の可愛い花が咲きます。小さいですが風格ら有りますので、楽しみに栽培しています。
 少しアップしてみます。
 裏からもアップします。
 少し植からもアップしてみます。
次は庭の花を紹介します。
紫の花(ストック?)です。(後ろの赤い花をアップします。)
 赤い花(これは大根でない「ダイコンの花」とです。)です。
どちらも、可愛い花ですよね。
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント: