2013年4月14日日曜日

本日は日曜日。富貴蘭業務では、今日も来室予約0名。今日は4月の交換会。出品する鉢の準備。富貴蘭の鑑賞。司法書士業務では、相続登記の相談。本日の富貴蘭の紹介は、先日植え換えた仮銘「萬豊(ばんぽう)」を紹介。

25.4.14(曇り)
 本日は日曜日で、寒さも和らぎました。
 富貴蘭業務では、今日も来室予約今のところ、ありませんが、有りそうです。今日は4月の交換会ですので、出品する鉢の準備と富貴蘭の鑑賞をしながら富貴蘭から癒しを頂く予定です。
 司法書士業務では、午前中相続登記の相談が有りますが、午後からは交換会のために休業です。
 本日の富貴蘭の紹介は、先日植え換えた仮銘「萬豊(ばんぽう)」を紹介します。
 アップして見ます。
 裏からもアップしてみます。
 裏表に子供が有りますので、直ぐ株の鉢になると思います。
昨年に咲いた花を紹介します。梅弁の段咲きです。

見事な花ですよ。
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。 
そして、当ブログで掲載した「萬豊(ばんぽう)」を見ていただける方は、その上にある検索欄で、「萬豊(ばんぽう)」と検索すると見ることができます。 また、その下にあります。野村風蘭研究室のホームページに入って風蘭の写真から外にも自慢の品種も掲載していますのでご覧くださいませ。

0 件のコメント: