25.2.19(雨)
本日は火曜日で、今朝も最低気温は5.8度と暖かかった。
富貴蘭業務では、本日の来室者は2名でして、一人は常連の方で、当研究室の研究員でしたが、もう一人の愛好家は、初めての方で沢山の富貴蘭にビックリしながら観賞していただきました。 司法書士業務では、抵当権抹消登記のオンライン申請を完了し、申請人担当者との特例民法法人の移行登記の打ち合わせを行いました。
本日の富貴蘭の紹介は、愛好家が和歌山産に興味があり和歌山産無銘「和歌山変わり縞(中斑)」と春を知らせる「椿とメジロ」を紹介。
まず、和歌山産無銘「和歌山変わり縞(中斑)」を紹介します。この木も6年前に入手しましたが、年々縞が冴えてきて、縞や虎や中斑などの変わり縞になりました。
アップをしてみます。根の色も綺麗な赤根です。
裏からもアップしてみます。
上からもアップしてみます。珍しい縞柄だと判りますでしょうか?
隣の庭の椿にメジロが春を伝えてくれました。
密は美味しいでしょうね。
可愛いでしょう。
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿