2013年1月21日月曜日

本日は月曜日。富貴蘭業務では、本日の来室予定は0名。でも、これは「室長の感」ですが、来室者が有りそうです。今日は富貴蘭の見回りと観賞。ミニ展示の風蘭の花を展示開催。司法書士業務では登記申請書作成、債務整理打ち合わせと債権者との交渉。本日の富貴蘭の紹介は昨日の来室者が観賞してくれた宮崎産の「山採れ紺縞?」の紹介。

25.1.21(曇り)
 本日は月曜日で雨が降りそうです。
 富貴蘭業務では、本日の来室予定は0名です。でも、これは「室長の感」ですが、来室者が有りそうです。室長は今日も富貴蘭の見回りと観賞をしながら、来室者に負けないように、風蘭の変化を見つけたいです。ミニ展示の風蘭の花を展示開催中です。
 司法書士業務では登記申請書作成、債務整理打ち合わせと債権者との交渉を予定しています。 本日の富貴蘭の紹介は昨日の来室者が観賞して見つけてくれた宮崎産の「山採れ紺縞?」の紹介です。
紺縞でしたが紺縞が消えた!どうなちゅうがやろう?「大型湾曲葉で何故か柄がありそうです!」
 少しアップにしてみます。
 裏からも見てみます。
 更に表をアップしてみます。
 上の写真の左中央をアップしてみます。

 分かりますか?葉の下側に少し紺縞が残っているのが・・・。
このように各葉に所々に紺縞の一部が残っているところが有ります。

本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント: