今日は金曜日で、最低気温1.6度と寒かった。
富貴蘭業務では、今日は来室者の愛好家2名来室していいただきました。室長は、寒対策で富貴蘭の見回りをしたり、来室者の一人が芸西産の珍品のフワンでして、共に芸西産の珍品観賞しておりました。また、もう一人の方はミニ展示の富貴蘭の花を珍しいと言いながら熱心に観賞していただきました。
司法書士業務は、今日は昼間、法テラスの審査会に出席し、夕方から司法書士会の労働トラブルの研修会に参加するために、ブログを早くアップいたします。また、債務整理の打ち合わせと債務整理の打合わせと債権者との交渉しておりました。
本日の富貴蘭の紹介は、本日の来室者が気に入った高知県芸西村産の無銘で縞と虎の綺麗な「和喰◎」と「ミニ展示の様子」を紹介します。
縞と虎の綺麗な「和喰◎」です。
少しアップしてみます。
裏からもアップしてみます。
親の縞と子の虎ををアップしてみます。
親には、細かい縞が綺麗に入っています。
次ぎに「ミニ展示の様子」左から「朱天王(花)・黄花(花)・龍神華(蕾)」です。
今日の来室者が喜んで見ていました。
上の品種「和喰◎」を詳しく知りたかったら、スマートホンの方はウエブバージョンを表示して、右上の検索欄に「和喰◎」と入力すれば、過去のブログに掲載していますので見ることが出来ます。
0 件のコメント:
コメントを投稿