2012年12月21日金曜日

今日は金曜日。富貴蘭業務では、今日も来室予約は0名。室長は、クリスマスの冷え込みのために富貴蘭の見回りです。ミニ展示(富貴蘭の花)も開催は日曜日までです。司法書士業務は、今日は法律相談と債務整理の打ち合わせと債権者との交渉。富貴蘭の紹介は、昨日の来室者が気に入った変わりものの富貴蘭「颯爽(さっそう)」と「ミニ展示の様子」を紹介。

24.12.21(晴れ)
 今日は金曜日でやはり寒いです。
 富貴蘭業務では、今日も来室予約は0名です。室長は、クリスマスの冷え込みのために富貴蘭の見回りしながら、「寒さに負けないようにしてよ!」激励しながら、癒しをいただきます。ミニ展示(富貴蘭の花)も開催は日曜日までにして、寒い間は蘭室にてミニ展示です。
 司法書士業務では、今日は法律相談と債務整理の打ち合わせと債権者との交渉です。
 今日の富貴蘭の紹介は、昨日の来室者が気に入った変わりものの富貴蘭「颯爽(さっそう)」と「ミニ展示の様子」を紹介します。
まず、「颯爽(さっそう)」です。小さいが(普通のラベルで大きさが)、これだけ変わった葉(薙刀型)の富貴蘭も珍しいです。
少しアップしてみます。
上から見ると葉は折り畳んだようになっています。
 裏から見ても変わっています。
 どのような花が咲くでしょうか(軸に赤みが見えますので、花弁にピンクが乗るかな?)?

次はミニ展示の富貴蘭「左から赤羆(開花)・南国の舞(蕾)・南国の舞(開花)・藤娘(蕾)・阿波針(開花)」です。
皆さんの来室をお待ちしている富貴蘭達です。

上の品種「颯爽(さっそう)を詳しく知りたかったら、スマートホンの方はウエブバージョンを表示して、右上の検索欄に「颯爽」と入力すれば、過去(入手当時)のブログに掲載していますので見ることが出来ます。

本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント: