2012年12月17日月曜日

今日は月曜日。富貴蘭業務では、今日は来室者の愛好家1名来室。室長は、来室者と共に富貴蘭の珍品の観賞。ミニ展示の富貴蘭の花も観賞。司法書士業務は、訴状の作成や法律相談などありました。富貴蘭の紹介は、昨日の来室者が気に入った富貴蘭「龍鳳錦(りゅうほうにしき)」とミニ展示の奇妙な蕾「龍神華の蕾」を紹介。

 24.12.17(曇り後雨)
 今日は月曜日で最低気温が7.1度でした。富貴蘭業務では、今日は来室者の愛好家1名来室していただき、室長は、来室者と共に富貴蘭の珍品の観賞をしたり、ミニ展示の富貴蘭の花も観賞をして、楽しい時間を過ごせました。
 司法書士業務では、訴状の作成や法律相談などあり、債務整理の打ち合わせもいたしました。  今日の富貴蘭の紹介今年の干支にちなんで、、昨日の来室者が気に入った富貴蘭「龍鳳錦(りゅうほうにしき)」とミニ展示の奇妙な蕾「龍神華の蕾」を紹介します。
まず、「龍鳳錦(りゅうほうにしき)」の綺麗な縞をご覧くださいませ。
 アップしてみます。
裏からも見てくださいませ。
裏からもアップしてみます。
次ぎに奇妙な蕾を見てくださいませ。
奇妙な蕾「龍神華の蕾」です。
 上の写真で真ん中に華の蕾が分かるでしょうか。
横にすると下の写真になります。
まだ、花の形が見えませんが、「紅陽」の変わり花ですので赤い花でしょう。
 この蕾は1月以上伸びております。

この蕾は開くでしょうか。

上の品種「「龍鳳錦(りゅうほうにしき)」と「龍神華の蕾」を詳しく知りたかったら、スマートホンの方はウエブバージョンを表示して、右上の検索欄に「龍鳳錦」と「龍神華の蕾」とそれぞれ入力すれば、過去のブログに詳しく、掲載していますので見ることが出来ます。変化がご覧になれます。

本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント: