2012年10月24日水曜日

今日は水曜日で晴天。富貴蘭業務では、今日は富貴蘭の熱烈な愛好家が県外から1名来室。高知産の珍品の富貴蘭とブログの最近掲載品種の鑑賞。室長は、今日も富貴蘭の植え替え。司法書士業務は、相続登記申請書と保存登記申請書の作成と債務整理の交渉。本日も富貴蘭の紹介は、「本日植え替えた富貴蘭15鉢」と先日植え替えた「朱天王(しゅてんおう)の紺覆輪」の紹介。

24.10.24(晴天)  今日は水曜日で一日晴天で、今朝の高知は最低気温10.1度と寒かった。  富貴蘭業務では、今日は富貴蘭の熱烈な愛好家が県外から1名来室して、長い時間、高知産の珍品の富貴蘭とブログで最近掲載した品種の鑑賞をしていただけました。室長は、今日も富貴蘭の植え替えをしながら、蘭談で楽しい時間を過ごせました。  司法書士業務では、相続登記申請書と保存登記申請書の作成と債務整理の交渉等を行っていました。  本日も富貴蘭の紹介は、「本日植え替えた富貴蘭15鉢」と先日植え替えた「朱天王(しゅてんおう)の紺覆輪」の紹介します。 まずは、「本日植え替えた富貴蘭15鉢」です。
次には高知産の赤花で有名な朱天王の「朱天王(しゅてんおう)の紺覆輪」です。
上からアップします。
角度を変えてアップしてみます。
玄関の「アスターの花」をアップしてみます。
アップしてみます。
更にアップしてみます。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます

0 件のコメント: