『翁獅子鉢合わせって?』風蘭業務では、来室者1名でした。珍品風蘭鑑賞しながら、蘭談議で花を咲かせました。司法書士業務では、登記相談・法律相談でした。
令和5年5月3日水曜日。
『翁獅子鉢合わせって?』布施覚絵付け鉢との翁獅子とミニ展示の様子とお土産と福四と福六ちゃんです。
翁獅子鉢合わせですが、まず、翁獅子を説明します。
翁獅子(白翁獅子)
翁獅子は、浪花獅子の中斑から変化したもので、曙中斑が葉裏まで透けなくては翁獅子とは言えません。そこで、この翁獅子を紹介してみます。
翁獅子本年4月22日撮影した写真です。
布施覚絵付け鉢です。
翁獅子に獅子の絵付けされた鉢との鉢合わせです。
横からアップします。
裏からアップします。
また、横から失礼します。
次は上からアップします。
方向を変えてアップします。
葉芸が分かりやすいように、葉部分的に更にアップします。
良い芸ですよね。
どうでしょうか?
先日のミニ展示の様子です。
次は大黒天さんと恵比寿さんからの紹介です。
芸西山採れの珍品2鉢です。
庭の花です。
一重のバラの花です。
綺麗なバラの花です。
お土産です。
次に野村風蘭研究室のホームページはhttp://www:fuuran.jp/です。
野村風蘭研究室のホームページは次の通りです。
見たい方は、下にあるhttp://www:fuuran.jp/からトップページからお願いします。
福四・福六ちゃんです。
「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます。今年もお世話になっております。「ポチ応援を今日も宜しくお願いします!」
最後まで、ご覧になって頂きありがとうございます。
「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」ところで、福六ちゃんもブログ応援してよ!
分かったよ!
皆さん下の日記のグーグルでポチして応援してね!
ランキングアップにご協力くださいませ。
右側の上にある「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿