2022年4月5日火曜日

『黒英って?』風蘭業務では来室は0名。室長は風蘭の鑑賞。蘭談義。司法書士業務では、登記相談・法律相談。風蘭の紹介は「黒英」と「ミニ展示の様子」と「頂き物」と「福四・福六ちゃん」

 『黒英って?』風蘭業務では来室0名。室長は風蘭の鑑賞し、風蘭達と蘭談義を楽しみました。司法書士業務では、登記相談・法律相談を受けてました。

令和4年4月5日火曜日。 晴れ。

風蘭の紹介は「黒英」と「ミニ展示の様子」と「頂き物」と「福四・福六ちゃん」

 奄美産の仮銘「黒英」です。
この木は付けが変わっており、葉にも特徴があり、幅広く葉先が受け葉状になってます。

少しアップしてみます。

この木は付けをご覧くださいます。


裏の上からもアップします。

葉姿に力強さを感じられます。

付け元をアップしますので付けを御覧くださいませ。

次はミニ展示の様子です。

本日の大黒天・恵比寿さんの紹介は玉金剛実生の2鉢ですが、左側は後光殿、右側は邪馬台国です。二種類とも珍品ですね。

次は、植え替え中の鉢です。

次は昨日の頂き物です。

朝堀りの竹の子です。



0 件のコメント: