2022年4月2日土曜日

『風蘭の根にもルビー根って?』風蘭業務では昨日の午後来室1名。本日1名。風蘭の鑑賞。蘭談義。司法書士業務では、登記相談・法律相談。

『風蘭の根にもルビー根って?』風蘭業務では昨日の午後来室1名あり、本日は1名。風蘭の鑑賞していただき、蘭談義に花が咲きました。司法書士業務では、登記相談・法律相談を受けてました。

令和4年4月2日土曜日。

風蘭では、これから植え替えが始まり、根が伸びてきます。そこで、 ルビー根を拝む準備が出来ましたので、アップしました。

まず、「白雪姫」と「紫粋」です。

最初に「紫粋」です。

キング・オブ・ルビー根の出る風蘭ですので、紹介します。

少しアップします。
次は後ろからアップします。
次は上からアップします。
方向を変えてアップです。
その拝む準備できた根を紹介します。普通は表面は水苔だけで根は見えない状態ですが、所々にすこし透かして植えました。



根元をご覧くださいませ。
根が伸び始めから鑑賞(拝みやすく)しやすく準備してます。

ミニ展示の様子です。


おーい!この銀嶺大株だね!
この縞!いいね!いやいや!こっちもいいよ!

次は、大黒天さんや恵比寿さんの今日の紹介です。
左から柴粋、白雪姫です。


明日の紹介の白雪姫です。


次は黒猫の福四ちゃんです。

 

「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます。今年もお世話になってます。「ポチ応援を今日も宜しくお願いします!」

最後   まで、御覧になって頂き有難うございます。 

「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」ところで、福六ちゃんもブログ応援してよ!
分かったよ!

皆さん下の日記のグーグルでポチして応援してね!

ランキングアップにご協力くださいませ。 

右側の上にある「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。 

応援ありがとうございます!!ついでに日記ブログもアップしています。室長日記に入り検索欄で室長の過去の記事を検索できるようにしていますので、ご利用して過去の記録写真を見て下さいませ。例えば、風蘭の「白雪姫(しらゆきひめと検索欄に入力すると過去の日記内容花や根が見えます。


0 件のコメント: