2021年11月3日水曜日

『銘品羆(白縞)見せて!』風蘭業務では来室1名。珍品風蘭の鑑賞。蘭談議。 司法書士業務では登記と法律相談。 風蘭の紹介は「銘品「羆(白縞)」と「福四・福六ちゃん」です。

銘品「羆(白縞)」を見せて!」

風蘭業務では来室1名。珍品風蘭の鑑賞しながら、蘭談議に花が咲きました。 司法書士業務では登記と法律相談がありました。

令和3年11月3日秋分の日(晴れ)

 風蘭の紹介は「銘品「羆(白縞)」と「風蘭鉢等」と「福四・福六ちゃん」です。

風蘭の紹介は先日の四国富貴蘭会の交換会で入手した銘品「羆」と鉢等です。

目を離したすきに・・・当研究室の福六ちゃんにかじられてしまいました。

下に鉢を置いたのがいけなかったよね。

「福六ちゃん!おいたはダメよ!」
「ゴメンネ」
🙇ね!
まず、その銘品「羆(白縞)」です。

少しアップしてみます。

裏からもアップします。


上からアップします。

 更にアップします。
天葉の白縞凄くなっております。
方向を変えてみます葉裏の墨もありますね。
葉元も更にアップです。天葉だけでなく次の葉も葉渕だけでなく、中斑が出ております。
次は風蘭鉢と矯正スティック200本です。
まず、富貴蘭鉢です。




矯正スティック200本です。

「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」ところで、福六ちゃんもブログ応援してよ!
分かったよ!

皆さん下の日記のグーグルでポチして応援してね!

ランキングアップにご協力くださいませ。

右側の上にある「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。

応援ありがとうございます!!ついでに日記ブログもアップしています。室長日記に入り検索欄で室長の過去の記事を検索できるようにしていますので、ご利用して過去の記録写真を見て下さいませ。「土佐空海(とさくうかい)と検索欄に入力すると過去の日記内容が見えます。


0 件のコメント: