『おーい!室長!「龍馬とお色気河童」見せてよ!』風蘭業務では、来室者1名。珍品風蘭の鑑賞。蘭談議。司法書士業務では登記・法律相談。風蘭の紹介は「龍馬とお色気河童」と「来室者の様子」と「福四・福六ちゃん」です。
『おーい!室長!「龍馬とお色気河童」見せてよ!』
令和2年8月14日(晴れ)
風蘭業務では、来室者1名。珍品風蘭の鑑賞。蘭談議。司法書士業務では登記・法律相談。風蘭の紹介は「龍馬とお色気河童」と「来室者の様子」と「福四・福六ちゃん」です。
現在の高知県吾川産の仮銘「龍馬(りょうま)」です。
少しアップしてみます。親の天葉が少し明るくなってます。裏からもアップします。天葉から2・3枚まで明るさが残っています。
子供にも縞が継承しております。
こちらの子供にも縞が継承です。
葉のあちこちに縞が確認出来ます。
こちらの子供には墨や縞も確認できます。
以前の龍馬のブログの記録写真紹介します。
風蘭の龍馬です。
少しアップします。
更にアップしてみます。
裏からもアップしてみます。
横からもアップしてみます。
上からアップしてみます。
根もアップしてみます。根にも墨がはしってます。根と葉には密接な関係があります。
もう一度正面からです。
龍馬も今日の龍馬マラソンの参加者に応援をしていたと思います。
次に記録写真から龍馬の花をアップしてみます。
次にこの龍馬は野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)の写真館(自慢の風蘭)に掲載しています。
次に桂浜の坂本龍馬の銅像を建立に発起・先頭に立った入交好保氏の「龍馬読本」です。
入交好保氏のお蔭様で、桂浜の坂本龍馬の現在の銅像を見ることが出来ます。
「来室者の様子」です。
あーた!釣れるの?
河童の会話は続いているが、来室者の珍品風蘭の鑑賞と蘭談議には花が咲いてました。
0 件のコメント:
コメントを投稿