2020年8月11日火曜日

本日も写真館の自慢の風蘭を見せて!「芸西村和喰」と「芸西黄縞」です。風蘭業務では来室者午前中0名。室長が珍品風蘭鑑賞。風蘭と蘭談議。司法書士業務では登記・法律相談。風蘭の紹介は「芸西村和喰」と「芸西黄縞」と「福四と福六ちゃん」

 風蘭業務では来室者午前中0名。室長が珍品風蘭鑑賞。風蘭と蘭談議。司法書士業務では登記・法律相談。風蘭の紹介は「芸西村和喰」と「芸西黄縞」と「福四・福六ちゃん」です。

新コロナが早く終息しますように祈りながら更新した鉢を紹介します。


アメブログに移行しました。https://ameblo.jp/fuurannブログの応援はポチ応援が出来ません。

したがって、グーグル(室長日記)でのポチしかポイントが入りません。そこで、出来るようになるまで、次のグーグルブログ(室長日記)(http://fuurannikki.blogspot.com/に入ってクリックをお願いします。

令和2年5月11日(晴れ

まず、写真館に自慢の風蘭となった芸西村和喰産無銘「芸西村和喰」です。
高知県芸西村産の山採れ後冴の和喰「墨・黄縞」です。
野村風蘭研究室のホームページ(http//www.fuuranjp/)の写真館(
次は左の後冴の芸西産(和喰)「墨・黄縞」です。
10年前頃入手した頃の記録写真です。

富貴蘭は芸西産(和喰)「墨・黄縞」№1を紹介します。

芸西産(和喰)「墨・黄縞」№1


 次は、2年前の写真木です。
 少しアップします。
 裏からもアップします。
 上からもアップします。
親の柄は綺麗な縞になっています。
 子供は墨と縞が良くなり、木姿も変化しており、面白い木になっています。
次に記録写真の中から「芸西和喰墨縞の花」をアップします。
墨も最初からは段々と墨縞から縞が冴えると墨が消えております。

次は最近のその芸西村産の「和喰墨・縞」です。




付け元をアップしてみます縞が冴えると付けも変化しており、波に変化の兆しも見えております。
縞の色も冴えてきています。

次ぎも同じ高知県芸西村山採れで今はぜの白黄縞です。
野村風蘭研究室のホームページ(http//www.fuuranjp/)の写真館(
http://www.fuuran.jp/jiman_geiseikisima.html)の無銘芸西黄縞です。

 これから以前の記録ブログ写真です。

これだけ変化する品種も珍しいです。

 本日の富貴蘭の紹介は、無銘芸西山採れ「芸西黄縞」です。

最初に5月の展示会に展示予定の無銘芸西山採れ「芸西黄縞」です。


次ぎに以前に紹介して芸西黄縞が白縞に変わった「芸西黄縞」です。

アップしてみます。

上からアップしてみます。
次に角度を変えてアップします。
更にアップしてみます。
野村風蘭研究室では芸西の珍品を沢山栽培している中の白縞変化したものです。

「福四ちゃん!眠ってるのかい?」

「え!眠っていないよ!室長のブログの応援頑張るよ!」
「眠っていおるのは福六ちゃんだよね!」
「私も室長のブログ応援をするよね!」
わかったよ

皆さん下の日記のグーグルでポチして応援してね!

日本村ブログに参加します。 
ランキングアップにご協力くださいませ。
  ご支援ありがとうございます!!

ブログの応援はグーグルの室長日記再度入りその右側にあるらん園芸をクリックをお願いします。ついでに日記の検索欄で室長の過去の記事を検索できるようにしていますので、ご利用して過去の記録写真を見て下さいませ。例えば、今日の「芸西縞」と検索欄に入力すると過去の日記内容が見えます。
最後   まで、御覧になって頂き有難うございます。


0 件のコメント: