「室長!今日は三連休の中日で天皇誕生日すよね!」
アメブロに移行しました。ブログ(https://ameblo.jp/fuurannomura/)です。
日本村ブログに参加します。
ランキングアップにご協力くださいませ。
ランキングアップにご協力くださいませ。
ご支援ありがとうございます!!こちらをクリックお願いします。
令和2年2月23日(晴れ)
風蘭業務では、今日は愛好家が2名でした。室長は何時もと変わらず、愛好家達と風蘭の鑑賞と蘭談議を楽しみました。
司法書士業務では、登記と法律相談でした。
本日の風蘭は、最近人気に熱が入来ている「高知県産の風蘭の仮銘「芸西虹彩」です。
まず、現在の鉢です。墨の強い木です。
少しアップしてみます。
裏を少し上からアップしてみます。
次に以前のブログ記事写真から紹介します。
更にアップしてみます。
この木の花を記録写真から紹介してみます。
花をアップしてみます。
来室者達は「芸西産の珍品風蘭がどうして、こんなに多くあるの?」と不思議そうでした。
それは、銀嶺や月琴等の山採れ品種時分に室長が墨や紺縞等に興味があったので集めていたからです。
次に今日の散歩の様子です。
散歩の途中で羊をみっかけます。
散歩の途中で羊をみっかけます。
少しアップしてみます。
ヤギも居ます。
次に庭の花です。
ヤギも居ます。
次に庭の花です。
「皆さん!室長のブログ宜しくお願いします。」特に日記のブログのポチを宜しくね!
0 件のコメント:
コメントを投稿