風蘭の紹介は「高知産の山採れ」と「お土産」と「来室者の様子」と庭のお花です。
この風蘭無名ですね!
アメブロに移行しました。今日のブログ(https://ameblo.jp/fuurannomura/)です。
日本村ブログに参加します。
ランキングアップにご協力くださいませ。
ご支援ありがとうございます!!こちらをクリックお願いします。
司法書士業務では登記と法律相談。風蘭業務では来室1名。珍品風蘭の鑑賞。蘭談議。風蘭の紹介は「高知産の山採れ」と「お土産」と「来室者の様子」と庭のお花です。
この風蘭無名ですね!
「高知県産の山採れですか?」
何か変わっている風蘭ですか?
「ルビー根とラベルに書いているよですが・・・」
泥根であったよういですが・・・葉の下葉を見ると紺覆芸のようで気になる木ですね。
今日の来室者の様子です。
けっこう熱心に鑑賞していますね!前に沢山並んでますね!
良く見ると、建国・羆系ですね!
次は、昨日の来室者のお土産です。
ワラビと吊るし柿です。
庭の花です。
アップします。
も一つ庭のJ花です。
次にもう一つ庭の花?
これは花でなく、葉でした。
次は黒猫の「福四ちゃん」です。
室長のブログ宜しくね!
お願いします!
最後まで御覧になって頂き、有り難うございます。
日本村ブログに参加します。
ランキングアップにご協力くださいませ。
ご支援ありがとうございます!!こちらをクリックお願いします。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
0 件のコメント:
コメントを投稿