「室長!風蘭見せてよ!」風蘭の紹介は「玉金剛縞」と「ホームページ更新」と「福四ちゃん」です。
令和元年10月30日(晴れ)
アメブロに移行しました(https://ameblo.jp/fuurannomura/)です。
先生から今日でリハビリ卒業ですと言われました。これも皆さんと風蘭達のお陰さまです。心よりのお礼を申し上げます。
風蘭業務は来室1名あり、風蘭の珍品を鑑賞しながら、蘭談義に花が咲きました。
司法書士業務は登記と法律相談が有りました。
風蘭の紹介は「玉金剛縞」と「ホームページ更新」と「福四ちゃん」です。
令和元年10月30日(晴れ)
アメブロに移行しました(https://ameblo.jp/fuurannomura/)です。
日本村ブログに参加します。
ランキングアップにご協力くださいませ。
ご支援ありがとうございます!!こちらをクリックお願いします。
ランキングアップにご協力くださいませ。
ご支援ありがとうございます!!こちらをクリックお願いします。
今日は水曜日定例通院リハビリ日でした。午後通院して帰ってきました。
先生から今日でリハビリ卒業ですと言われました。これも皆さんと風蘭達のお陰さまです。心よりのお礼を申し上げます。
風蘭業務は来室1名あり、風蘭の珍品を鑑賞しながら、蘭談義に花が咲きました。
司法書士業務は登記と法律相談が有りました。
風蘭の紹介は「玉金剛縞」と「ホームページ更新」と「福四ちゃん」です。
まず、「玉金剛白縞・墨縞」です。
本日愛好家が楽しんでくれた現在の「玉金剛白縞」を紹介します。
今年も継続している風蘭を見て喜んでました。
次に少しアップしてみます。
本日愛好家が楽しんでくれた現在の「玉金剛白縞」を紹介します。
今年も継続している風蘭を見て喜んでました。
次に少しアップしてみます。
次は裏からアップしてみます。
子供アップしてみます。
この子供を更にアップし見ますと天葉の左3枚目裏から見ると墨と白縞確認出来ませんか。
別の葉の上から確認できます
もう一か所木にも天葉などにも縞や墨が確認出来るでしょう。
更新した野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)のトップページです。
最初そのトップページの「ホームページの更新」です。
10月28日に1-52神山錦の紺覆と2ー46玉金剛縞です。
佳風庵追加更新です。
次ぎは「1-52神山錦の紺覆」です。
次ぎは「2-46玉金剛縞」です。
0 件のコメント:
コメントを投稿