「6月の展示会無事終了!」「昨日は父の日で、家族で展示会の無事終了と父の日の小宴開催」風蘭業務は来室4名。風蘭の展示品の整理。風蘭の観賞。司法書誌業務は、会社の役員変更登記の相談。法律相談。今日の風蘭の紹介は「6月の展示会の様子」と父の日のプレゼント」を紹介。
「6月の展示会も終わりました!」「昨日は父の日でもあったので、家族で、展示会の無事終了と父の日の小宴を行いました!」
令和元年6月17日(晴れ)
今日から二足の草鞋頑張ります。 風蘭業務は、来室4名あり風蘭の鑑賞と蘭談議。今日は昨日まで展示会場で頑張ってくれた展示会の展示品の整理をしました。風蘭の観賞しながら、労いました。 司法書士業務は、会社役員変更登記の相談と法律相談がありました。 今日の風蘭の紹介は「6月の展示会の様子」と「父の日のプレゼント」を紹介。
まず、「6月の展示会の様子」です。
最終日の室長席の様子です。
次に人気のあった富貴蘭「武蔵(むさし)」です。
次に、高知県芸西産の仮銘「芸西虹彩(げいせいこうさい)」です。
次に同じく芸西産仮名「月琴(げっきん)」です。
その月琴です。
次ぎは会場中日に会員の長男誕生紹介です。
おめでとうございます。
次は「父の日のプレゼント」です。
靴下とお菓子です。
次ぎjは風蘭と古備前です。
古備前『以前に父の日のプレゼントに既に頂いていました』です。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
![]() |
次ぎは最終日の様子です。 |
最終日の室長席の様子です。
次に人気のあった富貴蘭「武蔵(むさし)」です。
次に、高知県芸西産の仮銘「芸西虹彩(げいせいこうさい)」です。
次に同じく芸西産仮名「月琴(げっきん)」です。
その月琴です。
![http://www.fuuran.jp/jiman_](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgRsI53wAc1AUdFHRpnrKts_iTD8d5nf0iyDrJEJ3TvL-wMHsDLcoCb3qDs8v82hVy9JkOz-jS13du4fkoub-VbQwVTRzOVV_JBJ2XP3RoRiaAD01DwljCUPgBiJjNF07QBvKvU7eBQh_ob/s640/201847%25E6%259C%2588%25E7%2590%25B4d_155410636.jpg)
おめでとうございます。
次は「父の日のプレゼント」です。
次ぎjは風蘭と古備前です。
古備前『以前に父の日のプレゼントに既に頂いていました』です。
次は今日の黒猫「福四ちゃん」です。
0 件のコメント:
コメントを投稿