「今日は土曜日!いよいよ!交換会と展示会の準備、本格的ですね。」「今日も準備中ですか?」
31.4.6(晴れ)
風蘭業務では、今日は愛好家の来室が2名あり、風蘭の珍品とパソコンの記録写真も鑑賞もしてくれてました。また、交換会と展示会の話題に蘭談議が弾みました。
司法書士業務は、会社の設立登記打ち合わせと法律相談がありました。
風蘭の紹介は徳島県産の仮銘の「古金襴(こきんらん)」と香川県産仮銘「五剣山(ごけんざん)」と「福四ちゃん」を紹介します。
まず、本日の愛好家が熱心に鑑賞した仮銘の「古金襴(こきんらん)」です。
裏からもアップします。次ぎに上からもアップします。
次は昨年の日本富貴蘭展示会大阪大会で金賞を受けた時の「古金襴(こきんらん)」です。
この「古金欄」は野村風蘭研究室(http://www.fuuran.jp/)のトップページの写真館の自慢の風蘭に掲載しています。
この「古金欄」は野村風蘭研究室(http://www.fuuran.jp/)のトップページの写真館の自慢の風蘭に掲載しています。
次ぎは、仮銘「五剣山(ごけんざん)」です。
裏からもアップします。上からもアップします。
次ぎは今日の福四ちゃん。
「皆さん!交換会も展示会も近付いております!」「日記と独り言のブログも両方ともに宜しくね!」
「皆さん!交換会も展示会も近付いております!」「日記と独り言のブログも両方ともに宜しくね!」
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿