2018年12月20日木曜日

「あの九州産の風蘭が見たくなりました!」「見せてね!」風蘭業務は来室1名。風蘭珍品鑑賞。蘭談議。司法書士業務は、遺産分割協議打ち合わせと法律相談。風蘭の紹介は「黄鶴楼」等です。

「あの九州産の風蘭が見たくなりました!」

30.12.20(曇後雨)

風蘭業務では来室者が1名あり、愛好家の希望により、九州産の仮銘「黄鶴楼」や風蘭の珍品の鑑賞したり、風蘭の魅力についての蘭談議に花が咲きました。

司法書士業務では、相続による遺産分割協議の打ち合わせや債務整理の打ち合わせを頑張りました。

本日の風蘭の紹介は、九州産の仮銘「黄鶴楼」と今朝の「散歩の様子」と今日の「福四ちゃんの様子」です。

まず、九州産の仮銘「黄鶴楼(こうかくろう)」です。

この鉢もブログでこれまでに何回も紹介するたびに最初は黄色の縞が少しが、段々と冴えてきて、最近は白縞まで冴えてき始めました。まず、九州産の仮銘「黄鶴楼(こうかくろう)」です。

この鉢もブログでこれまでに何回も紹介するたびに最初は黄色の縞が少しが、段々と冴えてきて、最近は白縞まで冴えてき始めました。

 少しアップしてみます。

 裏から見ても白縞が冴えてき始めました。


 名前も変えたくなりましたが、覆輪には別の仮名を付けたいと考えてます。
2011.9.12のブログです。
本日来室していた来室の愛好家が見とれていた富貴蘭です。
「黄鶴楼(こうかくろう)」です。
アップします。
裏からアップです。
この「黄鶴楼(こうかくろう)」は野村風蘭研究室のホームページ(www.fuuran.jp/)の風蘭の写真に掲載しています。そこでの、解説は次のとおりです。  
『 黄鶴楼(こうかくろう)仮名(九州高千穂産) 入手当時は黄縞でしたので、「黄鶴楼(こうかくろう)」と仮名付けて愛倍していたが、どうしても欲しいと言われ、嫁に出していたところ、最近、立派になって里帰りです。
次に5年前2013年12月20日のブログです
嫁入して帰って来た後で、縞が冴えて来たときのブログです。
とても、可愛いですので記録写真から紹介します。

少しアップしてみます。 
 花をアップしてみます。

上の九州産の仮銘「黄鶴楼(こうかくろう)」は野村風蘭研究室のトップページ(http://www.fuuran.jp/)の写真館(自慢の風蘭)に掲載しています。

 http://www.fuuran.jp/jiman_koukakurou.html#%E9%BB%84%E9%B6%B4%E6%A5%BC%E3%81%AE%E8%A9%B3%E7%B4%B0

次に平成23年4月18日のブログです。

本日の富貴蘭の紹介は九州産仮名「黄鶴楼(こうかくろう)」です。






今日の黒猫の「福四ちゃん」です。

「室長!ブログ付けているかい?」
「福を招いているつもりだよ!」

「皆さん!ブログのポチも宜しくね!」 
最後まで御覧になって頂き、有り難うございます。

のページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

0 件のコメント: