今日は金曜日で、午後から9月の展示会開催。風蘭業務では、朝から午前中会場設営と搬入。午後から展示会開催。 司法書士業務は、車の中が事務所。今朝の富貴蘭の紹介は、「展示会の様子」を紹介。
30.9.28(晴れ)
今日は金曜日で、今日午後から展示会開催しました。 風蘭業務では、朝から会場設営と搬入し、午後から展示会を開催し明日、明後日と開催します。
司法書士業務は、車の中が事務所で処理しておりました。
本日は土佐竹蘭保存会の展示会の様子を紹介します。
司法書士業務は、車の中が事務所で処理しておりました。
本日は土佐竹蘭保存会の展示会の様子を紹介します。
展示品はセッコク(239鉢)、富貴蘭(90鉢)、山野草等(38鉢)で合計367鉢した。会場には会員が愛培しているセッコク・風蘭・山野草等が展示しております。 入場者は、初日でして少なかったですが、初日としてはまずまずの入場者数でした
まず、今朝の室長の会場への出発です。
会場の設営と搬入後の会場を紹介します。
室長も研究室から展示品の風蘭と即売用の風蘭を搬入です。
次に会場の設営後の様子です。
次に本日展示会に室長の愛媛県からのブログ友もお出でてくれました。
明日から30日までの開催ですが、30日の展示会は今回の台風24号の様子が気になってます。
会場の設営と搬入後の会場を紹介します。
室長も研究室から展示品の風蘭と即売用の風蘭を搬入です。
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿