2018年3月30日金曜日

「室長!以前から気になっている風蘭があるので、来室良いかな?」「じゃ!午後お邪魔増します!」本日の風蘭業務では、来室の風蘭の愛好家が2名。風蘭を観賞。特に高知県産の豆葉や高知産の珍品の品種を観賞。司法書士業務は、相続による所有権移転登記のオンラインン申請と法律相談。今日の風蘭の紹介は、豆葉の仮銘「淡地蔵」

「室長!以前から気になっている風蘭があるので、来室良いかな?」「じゃ!午後お邪魔増します!」

30.3.30(晴れ)

最低気温が8度、最高気温が20度でした。

本日の風蘭業務では、来室の風蘭の愛好家が3名来室してくれて、風蘭を観賞してくれました。特に高知県産の豆葉や高知産の珍品の品種をはじめ、「仮名の淡地蔵」を観賞してくれました。

司法書士業務は、相続による所有権移転登記のオンラインン申請と法律相談もありました。今日の風蘭の紹介は、豆葉の仮銘「淡地蔵」と「孫の折り紙」と昨日の「来室者の様子」と「今夜の晩酌のあて」を紹介。

まず、今日の来室者と話題になった豆葉の仮銘「淡地蔵」です。

仮銘「淡地蔵」を紹介します。

 少しアップしてみます。
 裏からもアップします。
 上からもアップしてみます。
 更にそれぞれの子をアップします。
縞や虎斑も確認できます。
 こちらの子には上から葉元が明るい部分もあります。
この小型の豆葉の付け元は山型です。

この仮銘「淡地蔵」は野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)トップページの写真館(自慢の風蘭)に開催しています。

詳しく解説と写真が掲載されてます。御覧くださいませ。

次に「孫の折り紙」です。

室長の大好きなエビを想像してくれて、包装紙で折ってくれたようです。色合いも考えて折ってますね。
 裏からも見てみます。
 頭をアップしてみます。細かく今にも動きそうです。
 次は足も良いですね。
 尻尾の曲がりぐわいや先の色も上手く赤みのある位置が来るように考えてますね。
室長は感動しました。

次に昨日の「来室者の様子」です。

久しぶりですね!とても気に入った風蘭があったね!
研究員同士の蘭談議に花が咲きました。
ここが良いね!やはり、ここが良いね!

次は、先日頂いた竹の子とイタドリのお寿司と御汁です。

「今夜の晩酌のあて」です。

美味しかったです。有り難うございます。
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。
ページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。

0 件のコメント: