「南国の舞の花まだ、咲いてますね!」「可愛い花です!」今日は火曜日。富貴蘭業務では、今日の来室2名。風蘭の花の観賞。風蘭の珍品の鑑賞。蘭談議。司法書士業務では、会社の役員の変更登記と遺産分割の打ち合わせと債務整理の交渉。今日の風蘭の紹介は、今日話題になった「風蘭の花」と今朝の「散歩の様子」と「ホームページの更新」です。
まず、高知県産の銘品「南国の舞(なんごくのまい)の花」と九州産の銘品「天女の舞(てんにょうのまい)の花」です。
最初は、高知県産の銘品「南国の舞(なんごくのまい)の花」です。
次は九州産の銘品「天女の舞(てんにょうのまい)の花」です。
この花は、今は咲いていないが、話題になったので記録写真から紹介します。
次に記録写真から「天女の舞(てんにょのまい)」の花を紹介します。八重咲きの珍しい花です。
花をアップしてみます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiC2SbKamfPLRj9v89jRcIQJXreTM8iWXNZYpAX80qi9Izn2EGuSkq1hsOSpgGfEj0KlX2SzwrZ1DzApOCPbUwdM1sq6NPvppETxJ1lbx2DqPnlXpej9sONPUpzquWmLuaLxgSGY5FPWn8/s400/%E5%A4%A9%E5%A5%B3%E3%81%AE%E8%88%9E%EF%BC%93.JPG) |
説明を追加 |
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgTvTa8WW0ilr9utugWPimtm31WNoQgBIcKZXvwIswUdR9r29UGvDoRpionZfqKTtOv8YqTa0jR0VsYwIInVARbHALf3s6VmYNcHiKRFpI54BGUceUAv-iPJnolYKp6jQgKnAbPsx-NAWc/s400/%E5%A4%A9%E5%A5%B3%E3%81%AE%E8%88%9E%EF%BC%95.JPG) |
説明を追加
次は、今朝の「散歩の様子」です。
浦戸湾の様子です。
まだ、朝日は出ていませんでした。
でも、朝の散歩には、先日のスーパームーンの月が散歩する室長を照らしてくれてました。
アップしてみると少しかげていますが、綺麗な月でした。
次は「ホームページの更新」です。
野村風蘭研究室のホームぺージのトップページ(http://www.fuuran.jp/)の「佳風庵(風蘭・富貴蘭販売)を更新しました。昨日は無地葉変わり豆葉ものの花変わりで「伊予桃扇」を追加更新しました。
伊予桃扇の花は昨日のブログでも紹介しました。 最後までご覧になって頂き、ありがとうございます。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難等ございます。 |
|
0 件のコメント:
コメントを投稿