「おーい!玉金剛にルビー根?」「珍品の風蘭を見せてよ!」風蘭業務は、来室者3名。風蘭の珍品の鑑賞。風蘭談議。司法書士業務は所有権抹消と相続による所有権移転登記のオンライン申請と登記相談。 風蘭の紹介は、「玉金剛の紺縞」と「朝の散歩」と「ポスター」です。
「おーい!玉金剛にルビー根?」「珍品の風蘭を見せてよ!」
29.8.22(晴れ時々曇り)
最低気温が27度、最高気温が35度でした。
最低気温が27度、最高気温が35度でした。
風蘭業務は、来室者3名でして、風蘭の珍品の鑑賞と風蘭談議をしておりました。
司法書士業務は所有権抹消と相続による所有権移転登記のオンライン申請と登記相談。 風蘭の紹介は、「玉金剛の紺縞」と「朝の散歩」と「ポスター」です。
司法書士業務は所有権抹消と相続による所有権移転登記のオンライン申請と登記相談。 風蘭の紹介は、「玉金剛の紺縞」と「朝の散歩」と「ポスター」です。
まず、「玉金剛の紺縞」です。
この風蘭の兄弟木がルビー根が出たとの便りを聞いていたので、楽しみに栽培していた鉢です。
今日の来室の愛好家で蘭談議に花が咲きましたので、紹介します。
少しアップしてみます。ご覧くださいませ。紺縞と縞が出ており、墨も出ていたが葉焼けしています。
裏からもアップしてみます。
上からアップすると左には墨と白縞と右には分かりにくいが天葉と次の葉に紺縞が見えます。
角度を変えてアップしてみます右の葉には白縞と左の葉の天葉と次の葉に紺縞が見えます。
次に同じことを写真を変えて説明します。
左をアップしてみます。分かりにくいが天葉と次の葉に紺縞が見えます。
その紺縞の部分に白い縞も見えていると思います。
右の葉をアップしてみます。天葉や次の葉等も白縞が出そうです。
この株の兄弟木にルビー根が出たと聞いておりますが、この木の根もルビー根に変わり始めたです。
次は「朝の散歩」です。
羊さんです。
食事中ですね!
次も何時ものヤギさんです。
「室長!二人は仲良しだろう!」
何時ものカニさんです。
少しアップしてみます。
おはよう!
「あのね!室長!私の下にも隠れているカニさんが居るよ!」
「そうだね!うっかり忘れるところだったよ!有難うね!」
「俺!見つかったのだね!」
道端に咲いていた季節外れの花です。
アップしてみます。タンポポです。
次に二足の草鞋の司法書士会から送られてきたポスターです。
早速!掲示しました。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難等ございます。
左をアップしてみます。分かりにくいが天葉と次の葉に紺縞が見えます。
その紺縞の部分に白い縞も見えていると思います。
右の葉をアップしてみます。天葉や次の葉等も白縞が出そうです。
この株の兄弟木にルビー根が出たと聞いておりますが、この木の根もルビー根に変わり始めたです。
次は「朝の散歩」です。
羊さんです。
食事中ですね!
次も何時ものヤギさんです。
「室長!二人は仲良しだろう!」
何時ものカニさんです。
少しアップしてみます。
おはよう!
「あのね!室長!私の下にも隠れているカニさんが居るよ!」
「そうだね!うっかり忘れるところだったよ!有難うね!」
「俺!見つかったのだね!」
道端に咲いていた季節外れの花です。
アップしてみます。タンポポです。
次に二足の草鞋の司法書士会から送られてきたポスターです。
早速!掲示しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿