「おーい!室長!今日は『司法書士の日』だってね!」「忙しそうだが、午後からお邪魔良いかい?」
28.8.3(曇後雨)
最低気温が28℃、最高気温が32度でした。
風蘭業務は、来室者は2名あり、室長は、それぞれの愛好家と共に風蘭の鑑賞をしたり、風蘭の変化の観賞を楽しみました。
また、 司法書士業務は、司法書士の日で相続登記の無料相談が1件ありました。贈与による所有権移転登記及び債務整理の打ち合わせもありました。
今日の風蘭の紹介は、「風蘭の花」と「散歩の様子」と「研究室の棚」を紹介します。まず、「風蘭の花」です。
最初に「信玄の花」です。
虎の葉芸も良いけど、花も綺麗ですね。裏からもアップしてみます。
上からも見てくださいませ。
花をアップしてみます。
後ろ姿です。
次に「華炎の花」です。
裏からもアップしてみます。上からも見てくださいませ。
花をアップしてみます。
今朝の「散歩の様子」です。
最初は何時ものヤギさんです。
「今日も一人かい?」「おーい!ヨモギはいらんかな?」
「え!いるって?」「じゃ、予定の所お出でよ!」
「今、行くからね!」
「やっと!間に合ったよ!」
「おーい!私は呼んでくれないのかな?」
「おーい!私にもちょうだいよ!」
次は「カニさん」です。
今日は何時もの所には出ていなくで、団地の塀の所で見かけました。
「おーい!元気がいいな。」
「僕は怒っているんだけどな!」
野村風蘭研究室の「研究室の棚」です。
風蘭の花が少なくなった棚に風蘭風鈴が訪れた愛好家を和ませいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿