2017年6月6日火曜日

「室長!昨日もホームページの更新ですね!」 「頑張ってますね!」風蘭業務は、来室者は2名。珍品の風蘭鑑賞。交換会や展示会の蘭談議。司法書士業務は、相続による所有権移転登記申請書作成と登記相談・法律相談。風蘭の紹介は、「風蘭」と「ホームページの更新」と散歩撮影した「写真」です。

「室長!昨日もホームページの更新ですね!」 「頑張ってますね!」

29.6.6(曇り)

最低気温が20度、最高気温が22度でした。

 風蘭業務は、来室者は2名来室していただき、その愛好家が室長と共に珍品の風蘭鑑賞したり、交換会や展示会の話題で蘭談議に花が咲きました。

 司法書士業務は、相続による所有権移転登記申請書作成と登記相談・法律相談も受けました。

 今日の風蘭の紹介は、本日話題になった「風蘭」と「ホームページの更新」と今朝の散歩撮影した「写真」です。

まず、本日話題になった「風蘭」です。

無銘の白根紺縞「春の出芽白(青軸白根)」です。
この風蘭は春の出芽が白く出る(牡丹芸)青軸の白根です。葉には紺縞が出ます。
 少しアップしてみます。
 更にアップしてみます。
 横からアップします。
 上からアップしてみます。
 根をアップしてみます。
 ご覧のとおり白根です。

次に、先日更新した「ホームページ更新」です。

野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)のトップページの佳風庵追加更新です。
最初にトップページです。
 次に佳風庵追加更新です。
最近、佳風庵にも追加更新をしています。ご覧になってくださいませ。

次に、今朝の散歩撮影した「写真」です。

まず、「浦戸湾の様子」です。
 「おーい!ヤギさん!元気かい?」
 「この上が、気持よいよ!」
 綺麗な花が咲いてました。
 アップしてみます。

綺麗ですよね。

最後まで、御覧になって頂き有難うございます。



このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

0 件のコメント: