土佐竹蘭保存会の2日目の展示会も無事終りました。
28.4.16(曇後雨)
最低気温が17度、最高気温が26度でした。
展示会の2日目も遠くは広島県福山から、四国四県から愛好家の入場があり、無事終りました。また、今日もブログ友も3人が室長にお声を掛けてくれました。有難うございます。室長は展示会の会場で、風蘭の植替え方のミニ講習もできとても楽しい時間を頂きました。
今日の風蘭の紹介は、「2日目の展示会場の様子」と「風蘭の植替え方のミニ講習」と「ホームページの更新」を紹介。
まず、「2日目の展示会場の様子」です。
花のない風蘭の展示席でも観賞していただきました。
何やら室長の販売席に注目です。
「風蘭の植替え方のミニ講習」が始まりました。
次に展示品を紹介します。
展示品の中で人気のあった「錦編」です。
まず、「富士錦」です。
「 青王錦」です。
「足摺錦」です。
「吉良川錦」 です。
「 芸西錦」です。
0 件のコメント:
コメントを投稿