2016年3月19日土曜日

「室長!三連休だけど、明日の日曜日!来室いいかな?」「あの風蘭どうなっているかな?」 司法書士業務は、贈与による所有権移転の立会と債務整理の打合せ。 風蘭業務は、来室者は2名。高知県産の珍品や徳島県産など各地の珍品の風蘭を観賞。今日の風蘭の紹介は、交換会で入手した仮銘「紀州白王」と「ホームページの更新」と庭の「お花」を紹介。

「室長!三連休だけど、明日の日曜日!来室いいかな?」「あの風蘭どうなっているかな?」 

28.3.19(晴れ後雨)

最低気温が8度、最高気温22度でした。

 司法書士業務は、贈与による所有権移転の立会と債務整理の打合せがありました。

  風蘭業務は、来室者が2名あり、その愛好家と共に高知県産の珍品や徳島県産など各地の珍品の風蘭を観賞したり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 今日の風蘭の紹介は、仮銘「紀州白王」と「ホームページの更新」と庭の「お花」を紹介。

まず、交換会で入手した仮銘「紀州白王」です。

子供が上柄大きくなっています。
更にアップします。
子供を更にアップしてみます。
裏からアップしてみます。
上からもアップしてみます。

次に「ホームページの更新」です。

野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)の更新をしていますので、紹介します。
昨日も佳風庵に追加しました。
 一昨日も、昨日も追加更新をしました。

庭の「オキザリスの花」です。

 アップします
綺麗な花を咲かせています。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。


0 件のコメント: