「室長!会いたいです!」「え!室長にではなく、あの風蘭を見たくなりました!」
27.7.3(曇り)
風蘭業務は、来室者の予約は今のところありません。室長は、風蘭達の鑑賞をしたり、花の展示会への出品鉢の準備です。
司法書士業務では、会社の役員の変更登記の打合せと債務整理の相談があり、お昼頃(12時から14時)法テラスの審査会に出席します。
今日の風蘭の紹介は徳島県産の仮銘の「千石丸の花」と無銘「阿波サンライン後冴の花」を紹介。
まず、徳島県産の仮銘の「千石丸の花」です。
少しアップしてみます。花をアップしてみます。
裏からの花をアップします。
花を更にアップします。
次に徳島県産の 「阿波サンライン後冴の花」です。
裏からもアップします。
表から再度アップします。
花を更にアップします。
この花の特徴は花を裏からご覧くださいませ。
花弁の裏に墨のような柄があります。
展示会で詳しくご覧くださいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿