「室長!7月も始まりましたですね!」「あの風蘭は、まだ、研究室の棚にありますか?」「あの風蘭って、うちに来て、変ったよ!」
27.7.1(雨後曇り)
最低気温は21度、最高気温が26度でした。
風蘭業務は、今日は来室の愛好家は2名ございました。室長はその愛好家と共に風蘭の花を観賞です。1人は初めての来室で、後の一人は、常連でした。室長は、花会の展示会の準備も頑張りました。
司法書士業務は、相続の遺産分割協議書の打合せと債務整理の打合せ。
今日の風蘭 の紹介は、仮銘「舞楽の花」と銘品「富士錦の花」と「庭の花」を紹介。
まず、仮銘「舞楽の花」です。
アップしてみます。
花を更にアップします。
花を角度を変えたアップします。
銘品「富士錦の花」です。
更にアップします。
花を更にアップします。
角度を変えて花を更にアップします。
「庭の花」です。
花をアップしてみます。
室長の風蘭の花に負けじと咲いてくれてます。
0 件のコメント:
コメントを投稿