「室長!今回は一日だけの展示会ですね!」「準備出来ましたか?」
27.6.25(雨)
最低気温が21度、最高気温が23度でした。
風蘭業務は、来室の愛好家は1名でした。室長は7月5日の風蘭花の会の展示会は、一日だけの展示会ですので、今日は事前周知の新聞社だけへの依頼としました。愛好家とは風蘭の花や蕾また、新芽の動を観賞をしておりました。
司法書士業務は、相続による所有権移転登記の申請書作成と債務整理の交渉がありました。 今日の風蘭 の紹介は、淡路産の仮銘「剣真の花」と九州産の無銘「虎(青軸)◎」です。
まず、淡路産の仮銘「剣真の花」です。
花をアップしてみます。裏からもアップします。
花を更にアップします。
次は九州産の無銘「虎(青軸)◎」です。
青軸に葉姿の良い大きい木の葉に虎が冴えてきました。
花も葉姿に似あった花軸に綺麗な白花が清楚に咲き始めました。裏からもアップしてみます。
花を更にアップしてみます。
葉を更にアップして虎の美しさも紹介します。
このような虎が冴えた葉と花の美しさ、感無量です。
仮名が欲しくなりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿