2015年2月22日日曜日

「室長!自然栽培の冬の風蘭への散水は、どうしてますか?」「教えてください!」風蘭業務は来室者の予定は2名。室長は愛好家と風蘭を鑑賞。冬の散水についてミニ講習。愛好家との蘭談議。 司法書士業務では、相続による遺産分割の打合せ。風蘭の紹介は、豆葉の仮名「寿光」とブログ友のてんしさんの第五の「雲龍の雲と朝やけ」と庭の福寿草「福寿草の花」と「大豊町の福寿草まつり」を紹介。

「室長!自然栽培の冬の風蘭への散水は、どうしてますか?」「教えてください!」

27.2.22(雨)

 風蘭業務は来室者の予定は今のところ2名です。室長は愛好家と風蘭を鑑賞したり、冬の散水についてミニ講習する予定です。愛好家との蘭談議を楽しみます。

  司法書士業務では、相続による遺産分割の打合せがあります。

 風蘭の紹介は、豆葉の仮名「寿光」とブログ友のてんしさんの第五の「雲龍の雲と朝やけ」と庭の福寿草「福寿草の花」と「大豊町の福寿草まつり」を紹介します。

まず、豆葉の仮名「寿光」です。

 少しアップしてみます。
 裏からもアップしてみます。
 付け元をアップしてみます。
青軸の矮鶏ですが、付け変わりです。
次は ブログ友のてんしさんの第五の「雲龍の雲と朝やけ(竜巻雲)」です。
2010年9月29日AM5:10に富士吉田市上吉田地区で撮影したものです。
とても、素晴らしい写真です。
てんしさんは毎日、このような日々の素晴らしい富士山の写真をブログで紹介してくれています。是非ご覧になってくださいませ。
 次に、庭の鉢植えの「福寿草の花」も咲いています。
 昨年咲いた八重の花はまだ咲いてくれません。
 3月8日まで福寿草まつりが開催されてます。
詳しい地図等をアップします。
 是非お出でていただき春をつげる妖精を堪能くださいませ。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。

0 件のコメント: