「室長!もーすぐ、春の兆しがしますが、植替えの時期が来ますね!」「また、植替えの方法を教えてね!」
27.2.24(晴れ)
風蘭業務は来室者の予定は今のところ1名です。室長は愛好家と風蘭を鑑賞しながら、風蘭の魅力について蘭談議の予定です。
司法書士業務では、今日も朝早く、法務局へ、そして法律相談です。午後から抵当権抹消登記と相続による所有権移転登記のオンライン申請の予定です。
風蘭の紹介は、葉変わりの九州産の仮銘「羅紗楼」とブログ友のてんしさんの第八の「逆さ富士とソメイヨシノ(河口湖)」を紹介です。
まず、葉変わりの九州産の仮銘「羅紗楼」です。
この鉢は以前に九州の山採れ風蘭の中で、少し変った葉のものを入手して栽培していたところ、長葉から段々と豆葉の羅紗葉に変化してきましたので仮銘を「羅紗楼(らしゃろう)」と付けて楽しんでいる鉢です。
少しアップしてみます。更にアップすると親木が豆葉の羅紗葉に変化しております。
更にその下をアップすると、こちらの中央の木は 葉が段々と羅紗がきつくなり葉も少し短くなっているのが分かると思います。
次に裏からアップしてみます。
中央の親木は完全な羅紗の豆葉に完成しています。
この木を上から見ると長い葉から羅紗がきつくなり付けも変って豆葉に変っている状態が分かりませんか?
この鉢も気にしている愛好家は多いいです。「早く割った方が見やすくなるよ!」と気にしてくれてます(笑)。
次にブログ友のてんしさんの第八の「逆さ富士とソメイヨシノ(河口湖)」です。
2010年4月18日AM6:00に富士河口湖町河口地区で撮影したソメイヨシノの花と見事な逆さ富士山の写真です。
0 件のコメント:
コメントを投稿