2014年11月5日水曜日

「室長!風蘭の名前って面白いですね!」「子供の名前と同じですか?」「教えてね!」今日の風蘭業務は、来室予約は0名。室長は風蘭の観賞。風蘭と蘭談。司法書士業務は、相続による所有権移転登記・抵当権設定登記のオンライン申請。今日の風蘭の紹介は、風蘭の仮名「ひばり」と「野村風蘭研究室のホームページの更新」と「孫の写真」です。

「室長!風蘭の名前って面白いですね!」「子供の名前と同じですか?」「教えてね!」

26.11.5(晴れ)

 今日の風蘭業務は、来室予約は今のとことありませんが、あると思います。室長は風蘭の観賞しながら、風蘭と蘭談議を楽しみます。

 司法書士業務は、相続による所有権移転登記・抵当権設定登記のオンライン申請と法律相談があります。

 今日の風蘭の紹介は、前回のブログの風蘭の仮名「ひばり」と「野村風蘭研究室のホームページの更新」と「孫の写真」です。
まず、風蘭の仮名「ひばり」です。
昨年咲いた花です。ラベルは仮名が付くまでのラベルです。
 少しアップします。
 これまで3年三弁花が咲いてました。
 今年の花は距が二本と舌が二枚のものも多く咲きました。






次にこの「ひばり」はホームページの写真館にも「自慢の風蘭」として掲載しました。
次に最近「ホームページの更新」もしました。
次に新高梨を孫に送っていたところ、写真が送られてきました。
「おじいちゃん!おばあちゃん!有難う!」
「美味しいよ!」
のページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。

0 件のコメント: