「室長!日曜日より土曜日にしました!」「来室の予約ですよ!オッケですね!良かった!」
26.11.29(雨)
今日の風蘭業務は、来室予約は今のところ1名です。愛好家の気になる風蘭を鑑賞しながら蘭談議が弾むでしょう。また、ミニ展示の風蘭の花も鑑賞します。
司法書士業務では、相続による所有権移転登記の準備と債務整理の打ち合わせがあります。今日の風蘭の紹介は、またまた、腰斑が美しい高知県産の無銘「北川の虎」とミニ鉢の「ゼラニュムの花」を紹介します。
まず、高知県産の無銘「北川の虎」二鉢です。
その一鉢で「赤虎(北川の虎)」です。こちらは少し小型の姫葉です。軸が赤かったので赤虎と呼ばれています。
裏からもアップしてみます。軸の汚れが赤みが少し残っています。
上からもアップしてみます。
次に二鉢目の「北川の虎」です。こちらは少し立葉の大型です。
少しアップしてみます。
更にアップしてみます。
腰斑が綺麗で、こちらの軸の汚れが赤色?かな。
小さい木にも花が咲いています。
ミニ鉢の「ゼラニュムの花」です。
アップしてみます。
小さい木に綺麗な花を咲かせています。
0 件のコメント:
コメントを投稿