2014年8月17日日曜日

「室長!自慢の風蘭の実物をゆっくり見せてもらったよ!」「やはり、実物は素晴らしいですね!」風蘭業務は、愛好家が今日は2名。室長は愛好家と共にミニ展示の風蘭と最近写真館に登録になった「自慢の風蘭一同」を鑑賞しながら蘭談議。司法書士業務は、売買と相続による所有権移転登記申請書作成。債務整理の打ち合わせ。今日の風蘭の紹介は高知県大豊町産仮銘「ひばり」と「ミニ展示の様子」と「昨日植え替えた風蘭15鉢」を紹介。

「室長!自慢の風蘭の実物をゆっくり見せてもらったよ!」「やはり、実物は素晴らしいですね!」

26.8.17(晴れ時々くもり)

最高気温が32度、最低気温が26度でした。
久しぶりに青い空見ることもできました。

 風蘭業務は、愛好家が今日は2名ありました。室長は愛好家と共にミニ展示の風蘭と最近写真館に登録になった「自慢の風蘭一同」を鑑賞しながら蘭談議に花が咲きました。また、ホームページの更新も頑張りました。

 司法書士業務は、売買と相続による所有権移転登記申請書作成と債務整理の打ち合わせをしました。

 今日の風蘭の紹介は高知県大豊町産仮銘「ひばり」と「ミニ展示の様子」と「昨日植え替えた風蘭15鉢」を紹介。

高知県大豊町産仮銘「ひばり」です。


少しアップしてみます。

裏からアップしてみます。

今年咲いた花をアップしてみます。


「ミニ展示の様子」です。

「昨日植え替えた風蘭15鉢」です。

前列左3鉢です。

前列右2鉢です。

昨日植替えの鉢です。本日植え替えた鉢は、次回(明日)のブログで紹介します。

のページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。


0 件のコメント: