2014年2月5日水曜日

「風蘭の株分のミニ講習!終わったですか?」「また、やってくださいね!」風蘭業務では、今日も来室の予約は今のところ0名。室長は風蘭を鑑賞しながら、交換会の準備。もちろん、今日もミニ風蘭展示(風蘭の花)を開催中。司法書士業務では、相続による所有権移転登記と合同会社の役員変更登記申請の準備。 風蘭の紹介は、前回に引き続きミニ講習の「植え替えた風蘭の鉢」と来室者に春を頂いた「竹の子パート2」を紹介。

「風蘭の株分のミニ講習!終わったですか?」「また、やってくださいね!」 26.2.5(晴れ) 今朝は、寒くなりました。今日は、昼間も寒いようです。  風蘭業務では、今日も来室の予約は今のところありませんが、ありそうです。これは室長の予感です。室長は風蘭を鑑賞しながら、交換会の準備して、風蘭から癒しを沢山もらう予定です。もちろん、今日もミニ風蘭展示(風蘭の花)を開催中ですので、風蘭達と共に皆さんをお待ちしています。  司法書士業務では、相続による所有権移転登記と合同会社の役員変更登記申請の準備です。   風蘭の紹介は、前回に引き続きミニ講習の「植え替えた風蘭の鉢」と来室者に春を頂いた「竹の子パート2」を紹介します。 まず、植え替え前の「山採腰斑(中斑)」です。
「植え替えた風蘭の鉢②」です。
少しアップしてみます。
裏からもアップしてみます。
「植え替えた風蘭の鉢③」です。
少しアップしてみます。
「植え替えた風蘭の鉢④」です。
少しアップしてみます。
今回のミニ講習はこれで完了しました。 次に昨日の来室者に春を頂いた「竹の子パート2」を紹介します。
昨夜の夕食で家族で春の恵みを美味しく頂きました。 美味しかったです!有難うございます。 このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

0 件のコメント: