2014年1月1日水曜日
年賀!と今年の最初のブログです!昨年一年間、皆さまには、大変お世話になりました。本年もどうかよろしく、お願いします。風蘭業務では、今日の来室は0名。風蘭の観賞。また、ミニ展示の風蘭の花も観賞。 今日の風蘭の紹介は、「ミニ展示の南国の舞の花(後編)」と「今年の干支」・「玄関のお花」を紹介。
新春のお喜びを申し上げます。
今年も素晴らしい年でありますよう心からお祈りいたします。
平成26年元旦
今年の最初のブログです!昨年一年間、皆さまには、大変お世話になりました。本年もどうかよろしく、お願いします。
風蘭業務では、今日の来室は0名。風蘭の観賞しながら、風蘭達に昨年のお礼と年始の挨拶。また、ミニ展示の風蘭の花も観賞。司法書士業務もお休みです。
今日の風蘭の紹介は、「ミニ展示の南国の舞の花(後編)」と「今年の干支」・「玄関のお花」を紹介します。
まず、、「ミニ展示の南国の舞の花(後編)」です。
元旦を祝っているようにミニ展示場を飾っています。この銘品「南国の舞(なんごくのまい)」は、野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)のトップページの左上「風蘭の写真」から入ると室長の自慢鉢がありますので「南国の舞(なんごくのまい)」の写真と解説を詳しく掲載しています。是非ご覧くださいませ。
次に「今年の干支」です。
「玄関のお花」です。
新年の準備はやっと間に合いました。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿