2013年7月28日日曜日
「二階の蘭舎は、暑いでしょう!」「身体に気をつけて!」「暑くても、風蘭に会いたくてね!」富貴蘭業務では、今日は来室者が2名来室。その愛好家は、暑くても風蘭の花を熱心に観賞。司法書士業務は、相続による所有権移転登記申請書の準備と法律相談。今日の風蘭の紹介は、来室者に人気のあった仮銘「の花」と「コケ玉とトンボ」を紹介。
「二階の蘭舎は、暑いでしょう!」「身体に気をつけて!」「暑くても、風蘭に会いたくてね!」
25.7.28(曇り)
今日は、高知は曇りですが、やはり一日暑かったです。
富貴蘭業務では、今日は来室者が2名来室していただき、その愛好家は、暑くても風蘭の花を熱心に観賞していただきました。
司法書士業務では、明日の相続による所有権移転登記申請書の準備と法律相談がありました。
今日の風蘭の紹介は、来室者に人気のあった奄美産無銘「付変わりの花」と「コケ玉とトンボ」を紹介。
奄美産無銘「付変わりの花」です。
花をアップしてみます。
更に花をアップしてみます。
次は先日、妻がいただいた「コケ玉とトンボ」もミニ展示に加わりましたので、アップします。
アップしてみます。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます .
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿