風蘭はやはり止められません!
今日は水曜日でi一日暑そうです。
富貴蘭業務では、来室予約は1名です。来室者と今日もミニ風蘭の花展示会と新花探しと花切り取り作業を共に楽しみたいです。
司法書士業務では、遺産分割協議書の作成と会社の法律相談があります。
今日の風蘭の紹介は、豆葉に縞が見つかりました「天葉に縞?」と「鳥谷の豆葉の奇花」を紹介します。
この風蘭は可愛い豆葉を15年栽培しておりましたが、昨年株割りしたこの豆葉に縞が入り初めました。
少し大きくアップします。右の天葉に葉元から上に薄いが縞出ています。
次に上から見てみます。右側に葉元から上まで出始めました。
びっくり縞でも、夢を与えてくれます。やはり、風蘭研究は止められません!
次に蕾を紹介した「鳥谷の豆葉」が開花しましたので、蕾のアップと満開になった花をご覧くださいませ。
満開になりました。
花をアップします。段咲きと三弁花
角度を変えてみます。
素晴らしい花ですね。やはり、風蘭研究は止められません!
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます
0 件のコメント:
コメントを投稿