2013年6月23日日曜日

本日は日曜日。富貴蘭業務では、展示会の最終日で、昨日NHKの昼のニュースとRKCの夕方のニュースでテレビ放映がされたので、今日の展示会が最終日飾れるか?司法書士業務は、今日も事務所が車の中です。本日の富貴蘭の紹介は、本日2日目の「テレビ放映のされた展示会の様子」を紹介。

25.6.23(
 本日は日曜日。富貴蘭業務では、展示会の最終日で、昨日NHKの昼のニュースとRKCの夕方のニュースでテレビ放映がされたので、今日の展示会が最終日飾れるか?皆さんのお越しをお待ちしています。
 司法書士業務は、今日も事務所が車の中です。
 本日の富貴蘭の紹介は、本日2日目の「テレビ放映のされた展示会の様子」を紹介します。
まず、展示会の開催されている高知県立地域職業訓練センターです。

昨日のお昼のニュースです。
風蘭・富貴蘭も放映されました。
昨日は富士山が世界文化遺産に登録されためでたい日ですので、富貴蘭「富士錦(ふじにしき)」が放映されました。
次にセッコクの仮銘「赤富士(あかふじ)」も紹介されました。
会場の全体も紹介されました。

次は昨日の夕方のニュースです。

高知県南国市産の 富貴蘭「南国の舞(なんごくのまい)」も放映されました。
 次に高知県北川村産の仮銘「白帝(はくてい)も放映されました。
どちらも室長の命名した風蘭です。
最終日にも展示していますので見にお出でてくださいませ。

(6月の展示会の日程は野村風蘭研究室は富貴蘭(風蘭)のホームページ(ht​tp:​//w​ww.​fuu​ran​.jp​/)のトップページに掲載しています。21日から23日までのと30日の展示会の予定を載せています。ぜひ展示会にお出でてくださいませ。)。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント: