25.3.27(曇り)
本日は水曜日で今日は暖かいですが、雨のようです。
富貴蘭業務では、今日は来室予約は今のところ0名です。富貴蘭の植え替えを頑張りながら、富貴蘭の鑑賞で今年の夢を見たいです。ミニ展示の富貴蘭の花も「藤娘(ふじむすめ)が長いこと頑張っています。
司法書士業務では、本日は遺産分割協議書の作成と戸籍調査と債務整理の打ち合わせがあります。
本日の富貴蘭の紹介は、昨日植え換えた無銘の「桃花の縞」ともう一つの頂いた「椿の生け花(赤)」を紹介します。
まず、無銘の「桃花の縞」です。
この品種は、入手したときは親木(右側)に薄いが縞が入っていましたが、綺麗ではありませんでした。だが、最近左の子供が柄が良くなりました。そうすると、親も負けじと、柄が良くなってます。
アップしてみます。
方向を変えてアップしてみます。
赤い椿も大きくて綺麗です。
お酒の入っていたビンも利用(風蘭貧乏ですので・・・)しています。
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿