2012年12月13日木曜日

今日は木曜日。富貴蘭業務では、今日は珍しく来室の愛好家は0名。室長は富貴蘭を観賞しながら、富貴蘭を労いながら富貴蘭から癒しをいただいた。司法書士業務では、贈与による所有権移転登記申請書作成とオンライン申請の準備。午後からはハローワークに相談員として参加。富貴蘭の紹介は、先日の交換会で入手した九州産「山採れ青軸青根・腰斑・縞」を紹介。

24.12.13(晴れ)
 今日は木曜日で高知市は最低気温が0.4度でした。
 富貴蘭業務では、今日は珍しく来室の愛好家は0名でして、室長は富貴蘭を観賞しながら、富貴蘭を労いながら富貴蘭から癒しを沢山いただきました。
 司法書士業務では、午前中、贈与による所有権移転登記申請書作成とオンライン申請の準備をしており、午後からはハローワークに「こころの健康相談・多重債務相談会」に相談員として参加しておりました。
 今日の富貴蘭の紹介は、先日の交換会で入手した九州産「山採れ青軸青根・腰斑・縞」を紹介します。縞はまだまだですが、腰斑が冴えており、縞も微かに後冴えで出ております。九州産ですので葉巾もあり、葉肉も有るので、これから縞が冴えてくると見応えの有る品種になりそうです。
縞が下葉になると冴えております。
 次ぎに少しアップしてみます。
微かですが縞が冴えているのが、確認できると思います
 次に裏からアップしてみます。
天葉からも欲目で見ると縞が見えるようです。
 次は、上からもアップしてみます。
どうでしょうか?
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。
 

0 件のコメント: