24.12.14(晴れ後曇り雨)
今日は金曜日で寒さも少し和らいだ。
富貴蘭業務では、今日は来室の愛好家が1名ありまして、富貴蘭を観賞していただきましたが、小さい富貴蘭の豆葉を熱心に観賞していました。室長は、明日からしばらく暖かいので、富貴蘭に軽く散水をいたしました。その後、来室の愛好家とともに、小さい富貴蘭の観賞をしながら、蘭談議に花を咲かせました。
司法書士業務では、贈与による所有権移転登記をオンライン申請を行いました。また、債務整理の債権者との交渉もして和解が2件成立しました。
今日の富貴蘭の紹介は、本日の愛好家が気に入った小さい富貴蘭「豆丸(まめまる)」を紹介します。
この豆丸は写真のなかに富貴蘭の大きさを比較する為に竹串を挿しております。小さくても付けとオサは王者の風格がある超小型富貴蘭です。
「豆丸(まめまる)」です。
小さいのでもう少しアップしてみます。付けは山型で葉は船底型(スプーン葉)です。
裏からもアップしてみます。葉は付けもとから湾曲しており、小さくても王者の風格が有ります。
「これから楽しみな木ですね。」と今日の来室者は「また見に来ます。」と言って帰りました。
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿