2012年12月10日月曜日

今日は月曜日。富貴蘭業務では、今日は来室予約は0名。室長は、昨日の交換会で入手した鉢の観賞と冬対策。ミニ展示(富貴蘭の花)も開催。司法書士業務は、贈与による所有権移転登記の打ち合わせ。富貴蘭の紹介は、昨日の交換会で入手した「富貴蘭達10鉢」と「その他の入手品」を紹介。

24.12.10(晴れ)
 今日は月曜日で、冷え込んでます。
 富貴蘭業務では、今日は来室予約は0名ですが昨日の入手鉢のこともあり、来室もありそうです。室長は、昨日の交換会で入手した鉢の観賞と冬対策です。ミニ展示(富貴蘭の花)ももうしばらく開催します。
 司法書士業務では、贈与による所有権移転登記の打ち合わせと債務整理の打ち合わせもあります。
 今日の富貴蘭の紹介は、昨日の交換会で入手した「富貴蘭達10鉢」と「その他の入手品」を紹介します。
まず、「富貴蘭達10鉢と葉芸の千両」です。
富貴蘭は10鉢「小丸・一寸姫・無銘(九州腰斑縞)・無銘(青軸・青根の縞)・豆吉・無銘(山口産黄縞)・阿蘇時雨・山採れ2鉢」と富貴蘭鉢(楽焼10鉢)と葉芸の千両とミズコケです。
2013年富貴蘭カレンダーです。
次ぎに山芋2個です。一つは十手型で気に入りました(御用!御用!)。
備前焼「徳利と夫婦杯」です。
早速!富貴蘭を眺めながら一杯やりました。
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます

0 件のコメント: