2012年9月3日月曜日

今日は9月3日、曇りでした、大安でした。本日の富貴蘭業務は、富貴蘭の愛好家が2名来室。お互いに富貴蘭を鑑賞しながら楽しい時間を過ごせました。司法書士業務は今日は明日の贈与による所有権移転登記と住所変更の登記申請をオンライン申請と債務整理の過払い請求和解成立2件。今日も富貴蘭の紹介は、「」と土佐竹蘭保存会のニュースを会員に発送したので「交換会・展示会開催ニュース」を紹介。

24.9.3(曇り)  今日は9月3日、曇りでした、大安でした。本日の富貴蘭業務は、富貴蘭の愛好家が2名来室。お互いに富貴蘭を鑑賞しながら楽しい時間を過ごせました。司法書士業務は今日は明日の贈与による所有権移転登記と住所変更の登記申請をオンライン申請と債務整理の過払い請求和解成立2件。今日も富貴蘭の紹介は、以前から葉姿が良くてね栽培していたところ、縞が 出てきて、根も赤根に変わってきた「九州山採り(縞)」と土佐竹蘭保存会のニュースを会員に発送したので「交換会・展示会開催ニュース」を紹介します。 まず、「九州山採り(縞)」を紹介します。 最近縞が冴えた「九州山採り(縞?)」をアップしてみます。 縞をアップして確認です。 次は根を確認です。 植え替えた「九州山採り(縞)」です。 土佐竹蘭保存会のニュースで「交換会(9月9日)・展示会(10月5日~7日)の開催ニュース」を紹介します。 10月の展示会には富貴蘭も100鉢を展示できたらと思っています。 是非お出でくださいませ。 このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント: