2012年7月29日日曜日
今日は日曜日。富貴蘭業務では、今日は富貴蘭の愛好家は、2名来室。二人とも今朝のブログの南国の舞の花の鑑賞でした。2人はこのブログに掲載の記事の品種「南国の舞の小花」を確認。司法書士業務では、月曜日の土地売買の取引立会準備。本日の富貴蘭の紹介は、今朝に引き続き南国の舞で、今回は「南国の舞(なんごくのまい)の小」花」を紹介。
24.7.29(晴れ)
今日は日曜日でオリンピックのニュースも気になります。
富貴蘭業務では、今日は富貴蘭の愛好家は、2名来室していただき、二人とも今朝のブログの南国の舞の花を直接鑑賞を熱心にしていただきました。また、2人は、今夜のブログの写真撮影の「南国の舞の小花」も手に取り熱心に今朝の南国の舞と「これが同じ南国の舞か?」と見比べていました。
司法書士業務では、月曜日の土地売買の取引立会準備をしておりました。
本日の富貴蘭の紹介は、今朝に引き続き南国の舞で、今回は「南国の舞(なんごくのまい)の小花」を紹介します。
これでは、どこに花があるか判らないので、アップします。
次の花もアップします。
もう一カ所の花もアップします。
もう一カ所にもしていますが、同じ花ですので省略です。
このページの右上の「らん園芸」と「にほんブログ村」をポチ(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)願います。有り難うございます。 また、この南国の舞を見たいと思われましたら、このページの右上の「検索欄」に「南国の舞」と入力していただけると、日記の過去の掲載した記事も見えます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿