2011年12月15日木曜日
本日は木曜日。司法書士業務は建物の保存登記申請(オンライン)、所有権移転(相続)登記申請書作成。債務整理の債権会社との交渉.、過払い金の打ち合わせをしていた。富貴蘭業務は来室予約なったが、1名来室あり。今日の富貴蘭紹介は無銘「芸西墨・縞」です。
23.12.15(晴れ)
本日は木曜日で、司法書士業務は建物の保存登記申請(オンライン)を行い、所有権移転(相続)登記申請書作成を行いました。債務整理の債権会社との交渉をしたり、過払い金の打ち合わせをしていた。富貴蘭業務は来室予約なったが、1名来室あり。今日の富貴蘭紹介は無銘「芸西墨・縞」です。この品種は先日の交換会で入手した品種で、芸西の珍品の芸では珍しく、墨と白縞・紺縞が細かく入りその上、紺覆になっている葉もあるので、楽しみして入手しました。
無銘「芸西墨・縞」です。
少しアップします。
横からアップします。
後からアップします。
私は、墨から紺縞・白縞に変化しており、その上、紺覆輪と楽しみたいと思っています。
私と同じく、楽しみに出来ると思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います。有り難うございます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿