2011年12月6日火曜日

本日は火曜日で、司法書士業務では、今朝早くから登記取引で四万十町まで出張し、午後からは申請人の事務所で会社登記申請の相談と議事録作成の方法について打ち合わせを行った。富貴蘭業務では、蘭舎の棚の整理と富貴蘭の愛好家の来室2名交換会の打ち合わせ予定。富貴蘭の紹介は県外編の第2弾「赤花」を紹介。

23.12.6(曇り) 本日は火曜日で、司法書士業務では、今朝早くから登記取引で四万十町まで出張し、午後からは申請人の事務所で会社登記申請の相談と議事録作成の方法について打ち合わせを行った。富貴蘭業務では、蘭舎の棚の整理と富貴蘭の愛好家の来室2名交換会の打ち合わせ予定。 富貴蘭の紹介は県外編の第2弾「赤花」を紹介します。赤花は実生で沢山濃い花が出ていますが、今回は、2品だけを紹介します。追加して 前回紹介した神龍紅とは別の品種をアップします。 まずは、「紅駿河(べにするが)」です。
次は、「和歌山の赤」です。
「神龍紅」です。
今回の赤花の余り紅は濃いとは言えませんが、可愛い花です。 可愛いと思われましたら、「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います。

0 件のコメント: